人気ブログランキング | 話題のタグを見る

セカンドオピニオン?

去年の12月、クリスマスの頃のことです。

息子が下痢をしました。

父親の悪いところが遺伝したようで、もともと胃腸は強い方ではないというのは分かっていました。
調子がいいと、"ブツ"(うん○)は、おむつの中で「コロッケ」のように丸まっているのですが、おむつを見ると、ほとんど黄色い液体が染みているだけのようで、わが家で「水ピー」と呼んでいる状態です。
しかも、おしりのまわりが赤くただれたようになっています。食べたり飲んだりすると、とたんにピー状態になるらしく、とても痛がります。おっぱいを飲んでもピー。

最初のうちは、ピーを確認すると、ぬるま湯でおしりを洗ってあげて、ドライヤー(弱)で乾燥させてからおむつをするということを繰り返していたのですが、一向によくなりません。

年末年始の長期休診になる前に診察を受けた方がよいと判断し、A小児科医院へ行きました。
A先生によれば、①かぜのウィルスがおなかの中に入ってしまった、②そのウィルスが体外へ排出されるまでは、下痢は続く、③しばらくは固形の食事は避け、イオン飲料を与えること、その後はやわらかい消化の良いものを与えるようにとのことでした。約1か月前から少しずつ離乳食を食べるようになったのですが、「振り出しに戻る」といった感じでしょうか。
赤ちゃんにはよくある症状らしく、お薬をもらって帰宅しました。

ところが、3~4日経っても一向によくなりません。薬もきちんと飲んでいるのに、あいかわらずピー状態です。まんまるだった顔がおむすびを逆さにしたような形になり、ぷくぷくしていたほっぺがみるみるうちにぺったんこになってきてしまいました。

なぜ?なぜ良くならないんだ?
赤くただれたところは、じんましんのように盛り上がってきてます。
くすりもちゃんと飲んでいるのに。

なぜ?父と母は考えました。
ネットで検索して情報を集めもしました。
でも、治らない理由なんて見つかるはずもありません。

結局、別のお医者さんに診てもらったらどうかということになり、翌日、B小児科医院へ。
診察の結果は、A先生と同じ。

それなら、なぜ良くならないの?

B先生いわく、ウィルスが体外にでてしまわないうちに、食事を与えてしまったことが回復を遅らせた原因ではないかとのこと。
もう少しイオン飲料だけで過ごさなければならなかったのですね。

教訓
お医者さんのいうことはちゃんと守ろう。

ただ、このとき別の先生に診てもらったことは良かったと思ってます。
一向に良くならない息子をみて、A先生の診断を疑ったりもしました(A先生ごめんなさい。)が、B先生に診てもらい、A先生と同じ診断であったことで安心できたし、A先生から言われたことをきちんと守れなかったから良くならなかったのだということも分かったのですから(息子よ、父と母を許しておくれ。)。

最近になって、ようやくほっぺがもとのぷくぷく状態に戻ってきました。

ところが、今度は、「保育園」という新たな試練が息子を待ち構えていました。

その話はまた後日。
by bengoshiwakamatsu | 2008-04-08 16:23 | 子育て